トラブル発生
は~~~。もう最悪。
今日は以下の事情でちっともトレードできまへん。
新しいパソコンをネットで買ったら、いきなり、パソコンが空けた瞬間から汚れてる。
パソコンのケースにはってるカバーがめくれて、なんかいかにもだれかさわってますって感じ。
恐る恐るパソコンひらいて、なんかパソコンのカメラについてるシールはがしたらレンズがとれた!
(;゚д゚)アッ….
なんじゃこりゃあああああああああああああああああ。
みんな考えてみて!新品のパソコンの透明の保護カバーが汚れまくってて、あけたら、カメラがぽろっとおちる・・・・そんなミラクルが起きた!
そんで、こりゃあかん!と状況を写真にとってメールで送って、ネットショップに電話しても全然だれもでない。
これはだまされたか。゚(゚´Д`゚)゚。
とおもったけど、補償があるほうの窓口に電話したらすぐつながった。
でも、代行だという。ますます怪しい!
けど、なんだかんだとそのサポートの人が超いい人で連絡つけてくれて、新品と交換ということになったのに、
今日になっていきなり、写真だけじゃ状況がわからないってメーカーがいってるから一回パソコンかえしてもらってから、それからまた対応するとか
ふざけたこといいだした!
そんなん新品パソコンかって、メーカーまでもっていって時間とられた上にそこで修理とかなったらたまらんわ!!!
新品のパソコンのカメラが保護テープはがしたらぽろっと落ちるん?!どー考えても初期不要やろおおおおおおおおお
がおおおおおおおおお!
と、きれてはみたけど、ここでも、またサポートの人はすごいいい人。
もうそんなんならこんなパソコンいらんから返金してちょ!!っていったらあっさりOKだったので
その方向で話がすすんでたら、
さとまる登場!!!!
じゃじゃ~~~~ん!
私がすっかりなめられてると思ったらしく、電話変われ!と、返品してから返金とはどういうことや!と返金してから返品やろ!とw
おお、確かにそうかも!さとっさんいいとこ気づいたわ!
商品だけとられる可能性もあるもんね!
とは思ったけど、もう私は疲れて、もう返品できるならしたい!このことは終わりたい。とおもってるけど、さとまるヒートアップ!w
私の、もういいもういい!は見えてないみたいw
で、電話きったあと、もうとりあえず私は返品できたらもういいやと。
このメーカーのパソコンは使いたくない。(今使ってるけどw)
ということで、さとまるがいない隙に、もう一回電話かかったきて、
お店がやぱし返品してもらってからじゃないと返金できなくって・・・ってことだったので
それでお願いしますとなりました。まあさとっさんもありがとう。
もう疲れたね。パソコンは実店舗、もしくは有名なとこで買うことにしよう。
そんで今年からの子供会の役員がやばいぐらい大変そう。今日はせっせとパソコンで入力作業も。
みんな、PTAの人や子供会の役員の人、ほんと大変なのに身を削ってがんばってくれてるから、なんもやってもないのに文句とかいっちゃだめだよw
あー、あしたはトレードできるといいな。お疲れ様。
タグ:パソコン
自分はよく東芝オンラインとか、メーカー系のオンラインで買うけど、こういうことはないし、サポートも手厚い感じですよ。
東芝のときは、保証期間を2ヶ月すぎてても、HDD交換とファン交換を無償でやってくれました。
よく知らない実店舗じゃないとこで高額のもの買うのは、ちょっと勇気いりますよね・・・
やっぱ国内メーカーですよね!
安いけど海外ものはこういうときダメだな~って思いました。
今までたくさん買ってきてなかったんですけどね。
ただ、今回はお店のサポートの電話が全然つながらないのが一番ストレスをうけました。゚(゚´Д`゚)゚。
災難でしたね~。
私も以前〇フーオークションで画像とは似ても似つかぬものが送られてきたことがあって、
「詐欺だ!」と思ったけど、あえて丁寧口調のメールを送ると、なんとか返金してもらえてほっとした経験があります。
。。。にしても、旦那様の行動が。。。うちのオットとかぶりまする~~(^.^)。
ぷひさん
私が最初怒ってたので、つられてヒートアップしてしまったようですw
人が怒ってたら、冷静になるもんですねw
私も、丁寧にメールおくったけど、メーカーに送って原因が分かってから・・・の展開でぶちっときれましたw
はあ、怒ると疲れますね。
旦那さん似てますか~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
ちゃんと?
日本メーカーを買いましょう?
日本メーカーで 対応を含めそれなら まあ仕方ない悪運
もろ中国製ですw
でも、もう返金されてましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
次からは考えマース